【最新FIFAランキング:上位陣一覧】日本代表18位、W杯抽選会は12/5深夜2時~。クロアチア代表、モロッコ代表とのGSでの対戦回避…初の「ポット2」入りで
ガーナ戦に臨んだサッカー日本代表のスターティングメンバー。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
イタリアなどプレーオフ枠の扱いはいかに!?
FIFA(国際サッカー連盟)はこのほど、最新のFIFAランキングを発表した。11月のインターナショナルマッチウィークの試合結果を反映したもので、日本代表は18位に一つ順位を上げた。
日本時間12月6日2時から行われる北中米ワールドカップ(W杯)の抽選会は、このランキングに則って12チームずつ4つの「ポット」に分けられる。プレーオフで争われる残り「6枠」について、「ポット4」入りすると見られるが、まだ確定していない。
例えばイタリア代表は、本来「ポット2」に入るべき12位。来年3月に行われる欧州プレーオフでは、69位の北アイルランドと対戦する。「ポット4」に入れば、日本と対戦する可能性が出てくる。
日本はすでに初の「ポット2」入りが決定している。前回準優勝のクロアチア代表、アフリカの強豪モロッコ代表とのグループステージでの対戦を回避。ギリギリ「ポット1」入りを果たしたドイツ代表との再戦の可能性は残った。
「ポット1」には上位9か国とホスト国であるカナダ代表・メキシコ代表・アメリカ代表の3か国が入る。
FIFAランキングのトップ45位は次の通り。
▼最新FIFAランキング( 11月21日更新)
※矢印は前回(10月)からの変動
順位 国名
1 スペイン
2 アルゼンチン
3 フランス
4 イングランド
5 ブラジル ↑
6 ポルトガル ↓
7 オランダ ↓
8 ベルギー
9 ドイツ ↑
10 クロアチア ↑
11 モロッコ ↑
12 イタリア ↓
13 コロンビア
14 アメリカ ↑
15 メキシコ ↓
16 ウルグアイ ↓
17 スイス
18 日本 ↑
19 セネガル ↓
20 イラン ↑
21 デンマーク ↓
22 韓国
23 エクアドル
24 オーストリア
25 トルコ ↑
26 オーストラリア ↓
27 カナダ ↑
28 ウクライナ ↓
29 ノルウェー
30 パナマ ↑
31 ウェールズ ↓
32 ロシア ↓
33 ポーランド ↑
34 エジプト ↓
35 アルジェリア
36 スコットランド ↑
37 セルビア ↓
38 ナイジェリア ↑
39 パラグアイ
40 チュニジア ↑
41 ハンガリー ↓
42 コートジボワール
(※順位は下記に続きます)
いま読まれている記事>>【日本代表】北中米W杯メンバー26人を大予想。「21人」が当確か。当落線上は相馬勇紀や瀬古歩夢、さらに…
43 スウェーデン ↓
44 チェコ
45 スロバキア ↑




