【日本代表】安西、畠中…初招集4人に森保監督が期待すること
		 日本代表に初招集された安西幸輝(左上)、鎌田大地(右上)、鈴木武蔵(左下)、畠中慎之介(右下)。(C)Takamoto TOKUHARA (C)Takashi UEGISHI
			日本代表に初招集された安西幸輝(左上)、鎌田大地(右上)、鈴木武蔵(左下)、畠中慎之介(右下)。(C)Takamoto TOKUHARA (C)Takashi UEGISHI
		
武蔵、鎌田のアタッカー陣にはズバリ「ゴールです」。
キリンチャレンジカップの3月シリーズ(22日/コロンビア代表戦@日産スタジアム、26日/ボリビア代表@ノエビアスタジアム神戸)に臨む日本代表のメンバー23人が発表された。準優勝に終わった1月のUAEアジアカップから13人が入れ替わった。
3月14日午後2時からJFAハウスで記者会見が行われ、森保一監督がメンバー選考の意図などを説明。そのなかでFW鎌田大地、鈴木武蔵、DF畠中槙之輔、安西幸輝の初招集4人への期待について、次のように語った。
「(鈴木と鎌田には)期待するところは得点です。まず得点をとってもらいたい。得点を奪う局面に絡んでほしいと思っています」
そのように指揮官はシンプルに「結果=ゴール」を求めた。
「鎌田はベルギーでのレギュラーシーズン終盤、結果を残してきた選手(これまでベルギー1部12ゴール)。昨年のヨーロッパを視察した際、攻撃の起点としても機能していました。また武蔵はJリーグ開幕から札幌の攻撃面で結果を残し、裏へ抜けるスピードなど彼の良さを生かしながらプレーできていると思います。日本代表のチームコンセプトのなかで、自分の良さを最大限発揮してもらいたいです」
また、畠中と安西については、次のように語った。
「DF陣についても、基本的に求めることは変わりません。彼らはチームの中で存在感を発揮し、私たちA代表のスカウティングのなかで名前が上がり、日本代表に選出されました。日本代表の活動のなか、彼らの良さを出して、思い切ってやってほしいと思います」
とりわけ、チームで結果を残しているとはいえ、最終ラインを担う安西と畠中の招集は、ある意味、香川真司の復帰などよりも”サプライズ”のニュースだったと言えるかもしれない。このチャンスを生かすためにも、思い切ったプレーを見せてアピールしたい。
キリンチャレンジカップ3月シリーズの日本代表招集メンバーは次の通り。
GK 
東口順昭 
シュミット・ダニエル 
中村航輔 
DF 
西 大伍 
佐々木翔 
昌子 源 
室屋 成 
三浦弦太 
安西幸輝  ※ 
畠中槙之輔   ※
冨安健洋 
MF 
乾 貴士 
香川真司 
山口 蛍 
小林祐希 
宇佐美貴史 
柴崎 岳 
中島翔哉 
南野拓実 
守田英正 
堂安 律 
FW 
鈴木武蔵 ※
鎌田大地※
※=初招集
文:サカノワ編集グループ
 
                    



