冨安へのファウルだ!マグワイアの腕極めが物議を醸す。アーセナル…マンUに屈す
マンUのサンチョとマッチアップするアーセナルの冨安健洋。 (Photo by Shaun Botterill/Getty Images)
前へ入られて、明らかに進入を妨げていたが…。
[プレミアリーグ 14節] マンチェスター・U 3-2 アーセナル/2021年12月2日20:15(3日4:15)/オールドトラフォード
イングランド・プレミアリーグ、アーセナルFCがアウェーに乗り込んだマンチェスター・ユナイテッド戦、2-3で逆転負けを喫した。アーセナルの日本代表DF冨安健洋は右サイドバックとしてフル出場し、対峙したイングランド代表FWジェイドン・サンチョ、CFのポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドとマッチアップも繰り広げた。
前半終了間際、同点に追い付かれた失点は、冨安のサイドを崩されてのものだった。アグレッシブかつ戦闘的に仕掛けてくる相手に対し、アラートの鳴るバイタルエリアでいかに上回り、相手を叩き潰していくのか課題を残した。
一方、その失点直後のシーンが物議を醸している。
前半アディショナルタイム、アーセナルの左サイドからのフリーキックのチャンス。マルティン・ウーデゴールのキックに対し、冨安がオフサイドラインぎりぎりで抜け出す。
するとマークに付いていたマン・Uのイングランド代表DFハリー・マグワイアがペナルティエリア内で、前へポジションを取られた冨安の左腕を掴み、最後は引っ張って進入を妨害。冨安は転倒して、ファウルを主張した。
しかし、目の前で見ていた主審はファウルを取らず。もちろんVARもチェックしていたはずだが、主審への進言はなかった。
イギリスメディア『ギブ・ミー・スポーツ』はこのシーンについて、「アーセナルの冨安に対し、マグワイアは明らかなファウルで逃げた」と指摘。「信じられないことに、ここでVARが介入し、判定を覆すことはなかった」と疑問視している。
マンチェスター・ユナイテッドの70分の決勝点につながったPKは、主審がまずノーファウルと判定して流していた。しかし、そのあとVARの介入により、ウーデゴールのフレッジへの後方からのファウルではないかと進言し、主審がOFR(オン・フィールド・レビュー)での確認により、PKを与えた(クリスチアーノ・ロナウドが決めた)。
まさに冨安へのマグワイアの行為も、“ファウルの対象となり得るが、倒れるほどのテンションだったか微妙”という同様のシチュエーション。ただ冨安は明らかにプレーを妨げられていた。
それだけに、アーセナルファンとしては、VARが平等にファウルと認定すべきだったのは――と嘆きたくなる。そんな納得のいかない微妙なシーンとなった。
【注目記事】
・【Jリーグ市場価格ランキング TOP20】1位は浦和の酒井宏樹。イニエスタ、仲川輝人、三竿健斗が上位に
・“見習いのマイスター”長谷部誠がドイツでU-15を指導「コーチになるのは将来の選択肢の一つ」
・【J1監督人事 一覧】大分の片野坂知宏氏の退任決定、G大阪の来季指揮官に!?
[文:サカノワ編集グループ]