【横浜F・マリノス】ホーランド監督初陣、システムは新型3-4-2-1でスタート。ヤン・マテウス先制弾! ACL上海申花戦
横浜F・マリノスのヤン・マテウス (C)025 Asian Football Confederation (AFC)
マッチアップ重視、ミシャ式とは異なるプレミアリーグ仕様。
[ACLエリート LS7節] 横浜FM – 上海申花/2025年2月12日19:00/横浜国際スタジアム
AFCアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)リーグステージ(LS)7節、横浜F・マリノス 対 上海申花の一戦がキックオフを迎えた。注目を集めるスティーブ・ホーランド監督が就任しての初戦、システムは3-4-2-1が採用された。開始20分、アンデルソン・ロペスのアシストからヤン・マテウスが先制ゴールを決めている。
ただしホーランド監督の3-4-2-1は、Jリーグで馴染みあるミシャ式とは大きく異なる。3トップ的に左・植田朝日、右・ヤン・マテウスが(特に右は)サイドに開いて、ウイングバックの井上健太、永戸勝也の攻め上がりをサポートする役割も持っている。単独での仕掛けも狙っているようで、通常時はCFのアンデルソン・ロペスとはやや距離が空いている。
また、3バックは左から渡邊泰基、ジャン・クロード、松原健と開いて並び、マンマーク気味に対応。センターハーフは、ジャン・クルードがアンカー気味に引き、喜田拓也が衛星役のようにボール奪取に動いている。
マッチアップを重視する、ある意味、プレミアリーグ仕様の戦い方であることが伝わってくる。
試合は上海申花の揺さぶりに横浜FMが苦戦。立ち上がりから絶体絶命のピンチを幾度となく作られた。
それでも20分、前線の個の力で上回るホームチームは、ゴール前の混戦から、アンデルソン・ロペスのヒールパスを受けたヤン・マテウスが決めて先制に成功した。
横浜FMのメンバーは次の通り。
▽横浜F・マリノス
▼先発
GK
19 朴 一圭
DF
27 松原健
29 ジェイソン・キニョーネス
39 渡邊泰基
MF
8 喜田拓也
45 ジャン・クルード
17 井上健太
2 永戸勝也
FW
11 ヤン・マテウス
14 植中朝日
10 アンデルソン・ロペス
▼ベンチメンバー
GK
1 ポープ・ウィリアム
21 飯倉大樹
32 木村凌也
MF
6 渡辺皓太
20 天野純
25 鈴木冬一
28 山根陸
34 木村卓斗
37 松田詠太郎
42 望月 耕平
FW
7 エウベル
23 宮市亮
関連記事>>【ACLエリート】Jリーグ勢全3チーム、ベスト16進出決定! 決勝Tのレギュレーションは? ヴィッセル神戸、川崎フロンターレが勝利、明日試合の横浜F・マリノスも決める
▼監督
スティーブ・ホーランド