×

【浦和】ゴール裏のサポーターと選手が一触即発…。後半4失点は「記憶にない状況」スコルジャ監督も肩を落とす

浦和のチアゴ・サンタナ。写真:原田裕介/Photo by Yusuke HARADA

チアゴ・サンタナが前へ出て口論に。

[J1 27節] 柏 4–2 浦和 / 2025年8月22日19:03 / 三協フロンテア柏スタジアム

 J1リーグ27節、浦和レッズは前半に長沼洋一のレッズ初ゴール、松尾佑介のカウンター弾で2点先取したものの、後半に4失点を喫して逆転負けを喫した。浦和は勝点44から伸ばせず。暫定首位に立った柏が勝点50に乗せ、6ポイント差と開いた。

 改善されずにいる課題がそのまま、この日も露呈されてしまう。交代出場した選手がパワーをもたらせず、石原広教の負傷交代もあり、全体の強度も下がってしまうと、なかなかギアをもう一度上げられない。

 前半から押し込まれていたが、さらに柏に勢いを与えてしまう。すると対照的に、柏の交代選手はいずれも得点に絡んだ。

 試合後、選手たちがゴール裏へあいさつに向かう。すると不満をぶつける一部のサポーターと選手が口論になる一幕も……。チアゴ・サンタナがサポーターの前まで行き、熱く語る場面も見られた。

 マチェイ・スコルジャ監督は試合後のDAZNのフラッシュインタビューで、「前半2点奪いましたが、後半の45分だけで4失点したのは記憶にない状況です」「残りは11試合あり、戦い続けるべきだと話しました」と肩を落とした。

 シュート数は柏が22本(枠内13本)、浦和7本(同6本)だった。

関連記事>>【柏 4-2 浦和】必然の逆転負け。スコルジャ監督、なぜ同じ失敗を繰り返すのか!?

 浦和はこのあと、27日に天皇杯準々決勝でFC東京戦、31日にJ1リーグのアルビレックス新潟戦と、ホーム2連戦に臨む。