横浜F・マリノス日産撤退報道、本田圭佑が動く!?「ちなみに いくらなんやろ」
本田圭佑。写真:徳原隆元/(C)Takamoto TOKUHARA
ベンチャーキャピタルの発起人でもあり…。
J1リーグ横浜F・マリノスの株式を最も保有し、歴代社長を送り込むなど実質的な親会社となっている日産が、クラブ運営から撤退することを検討していると9月30日までに一部で報じられ、大きな話題を集めている。
水面下での動きはこれまでも噂されてきたが、29日に大手メディアが一斉に伝えた。報道が出たことで、日産は今度より具体的な行動を取りやすくなったとも言える。
このニュースに興味を持ったのが、元サッカー日本代表MFである実業家の本田圭佑(Keisuke HONDA)だ。39歳のレフティは自身のエックス(旧ツイッター、アカウントは @kskgroup2017)で記事を引用して、「ちなみにいくらなんやろ」と投稿したのだ。
いま読まれています>>【サッカー日本代表への推薦状】継続か、刺激か。鈴木優磨の大抜擢はあるか。ブラジル代表と対決へ!
本田と言えば、大規模なベンチャーキャピタルの発起人としても知られる。Jリーグへの外資参入も容認された現在、ひょっとすると、本田が中心となって、日本サッカー界に新たなうねりをもたらす可能性もあるか!?