×

【浦和】ハーフタイムに大ブーイング。横浜FM戦、前半だけで4失点…枠内シュート0本

浦和サポーター 写真:手塚大介/(C)Daisuke TEZUKA

先発の大幅ローテーション大失敗。

[J1 34節] 横浜FM – 浦和 / 2025年10月18日14:03 / 日産スタジアム

 J1リーグ34節、横浜F・マリノス 対 浦和レッズの一戦、17位で残留争いにある横浜FMが前半だけで4得点を奪った。一方、浦和はシュート2本、枠内0本。0-4で折り返し、ハーフタイムに突入した段階で、スタンドを埋めた浦和サポーターから大ブーイングが起きた。

 浦和はメンバーを大幅にローテーション。GK西川周作がベンチスタートで、牲川歩見がゴールを守り、DF根本健太、荻原拓也、MF早川隼平、大久保智明らが先発に抜擢された。

 しかし、相手にマンマークのセットをされているなかで自陣からのビルドアップを繰り返し、そこを狙われる。すると6分、GK牲川のパスを根本がコントロールミスする。

 植中朝日がボールを奪取。そのパスを谷村海那が沈めた。

 さらに浦和は不甲斐ないプレーを連発。CKからマテウス・サヴィオがマークにつききれず、ジェイソン・キニョーネスが強烈なヘッドを叩き込む。

 45分には、キャプテンマークを巻いた石原広教がクリアしようとしたところで相手を蹴ってしまいPKを献上。これをジョルディ・クルークスが決めて3-0に。

 浦和の守備は瓦解。前半アディショナルタイム、井上健太のクロスを植中が合わせて4点目を奪ってみせた。

 まさかの前半を終えての4-0――。ハーフタイムに突入すると、スタンドを赤く埋めた浦和サポーターから大ブーイングが起きた。

関連記事>>【浦和】鹿島戦で観客トラブル、スマホ画面を破損したレッズサポーターに「無期限入場禁止処分」

 このままでは終われない浦和は、後半開始から渡邊凌磨、金子拓郎と二人を投入している。