×

【日本代表】新生・森保ジャパン、三笘薫が挙げた2つの課題「一番いい形がどうなのかは分からないまま終わってしまった」

ウルグアイ代表のバルベルデと競り合う日本代表の三笘薫。 (Photo by Kenta Harada/Getty Images)

「選手の質だけでなく、周りとの連係からもチャンスを作っていきたい」

[キリンチャレンジ杯] 日本代表 1-1 ウルグアイ代表 /2023年3月24日19:30/国立競技場

 2026年のワールドカップ(W杯)に向けた森保一監督率いる“第2章”初戦となった「キリンチャレンジカップ2023」、サッカー日本代表(SAMURAI BLUE)が西村拓真のゴールで、ウルグアイ代表と1-1で引き分けた。

 この試合、森保一監督が前日記者会見で明言していた通り、三笘薫が4-2-3-1の左MFでスタメン出場。日本の急先鋒となって敵陣にクサビを放ち、縦への仕掛けとカットインからチャンスを作り出していった。

 しかし、シュートは1本も打てず。途中からは複数人で対応されるなど厳しいマークを受けて、交代する89分までゴールに絡めず。三笘は試合後、「クオリティのところにも拠りますが、周囲に人がいない場面もあり、ワンタッチ、ツータッチでもう少しできれば良かった。ピッチ(状態)も難しく、課題も出ました。ただチャレンジはしていけました」と頷いた。

 森保ジャパンの新章であり、ビルドアップ、サイドバックの関与、ボランチの関係性……様々なトライを試みた。ただ、そこから“収穫”は得られなかったとも振り返った。

「やり方をいろいろ試すことができましたが、結局一番いい形がどうなのかは分からないまま終わってしまったところもあります。まずはチームとしてどんどん試して、積み上げをしていきたいです」

 また左サイドバックに入った伊藤洋輝との関係性も向上していると、一定の手応えを得ていた。

「僕がサイドで張り、いい形で裏へ蹴ってくれた場面もありましたが、スリッピーに流れてしまったところもあったのはもったいなかったです。二人の関係性は良くなっていますし、後半は少し矢印のところでミスはありましたが、(伊藤に)そこを見てくれれば、次ビッグチャンスにつながるはずです。悲観していません」

 そしてフィニッシュになかなか絡めなかった。三笘は「個」のみならず「連係」での打開の重要性も強調していた。

「両方サイドで上手く時間を作って中盤を押し上げ、相手を押し込めればボールを奪われても二次攻撃につなげられます。その形を後半は少し出せました。

 ただ前半はカウンターだけになってしまいました。もちろんそれを強みにできて仕留められれば問題ないですが、逆に失点を喫して難しくなってしまいました。

 チームとして、もう少し押し込む形を増やしていければと思います。選手の質だけでなく、周りとの連係から作っていきたいです」

 そのように先発で起用された25歳のウインガーは、新たなトライから果実を獲ること、そして「個」のみならず「連係」からのゴールへの道を増やすこと、その2点を次戦以降の課題に挙げていた。

Posted by 塚越始

Ads

Ads