×

【鹿島】鈴木優磨のレッドカードは「乱暴な行為」が対象

鈴木優磨。。写真:松村唯愛/(C)Yua MATSUMURA

ファウル覚悟のタックルをした名古屋の椎橋慧也への報復により。京都戦は出場停止に。

[J1 36節]鹿島 – 名古屋/2024年11月9日/カシマスタジアム

 J1リーグ36節、鹿島アントラーズ対名古屋グランパスの一戦、鹿島のエース鈴木優磨が椎橋慧也の後方からの反則による危険なスライディングタックルに怒り、一発レッドカードによる退場処分を科せられた。

 0-0で迎えた58分、左サイドのタッチライン沿いで球際の激しい攻防が展開される。すると鈴木は背中からファウル覚悟で来る稲垣祥をブロックし、さらにボールを縦に持ち運ぶ。すると名古屋の椎橋慧也は斜め後方から危険なスライディングタックルで止めてくる。このプレーに対し鈴木は激怒、体を起こそうとしていた推橋に体を当てる。推橋はもう一度ピッチに倒れた。

 上田益也主審は鈴木を制す。そして椎橋にイエローカードを提示したあと、VARとも交信したあと、鈴木に対してレッドカードを提示した。

 鈴木の椎橋への行為は確かにいただけないものの、二度もファウル覚悟のタックルを受けながら、それを振り切って突き進もうとトライしていたなかでの激怒でもあった。

 ファウルをした選手、受けた選手が一瞬エキサイトすることは多い。最近では、そこに加わって事をさらに荒立てる“第三者”に主審がイエローカード(あるいはレッドカード)を出すケースは多い。

 しかし今回、上田益也主審は鈴木にレッドカードを提示した。

 あるいは、そのあとの発言やゼスチャーなどが退場処分の対象だったのか? そのようにも捉えられた。が、この試合の公式記録によると、鈴木の退場は「(S2)乱暴な行為」が対象だった。「(S6)暴言」ではないため、椎橋に胸で突き倒した行為が、退場処分に該当したようだ。

いま読まれている記事>>松本人志さん「和解」ではなく「訴え取り下げ」は事実上の“敗北”。立花孝志氏「負けを認めることになります」と詳しく解説

 鈴木は次戦のアウェーでの京都サンガF.C.戦が出場停止に。「乱暴な行為」のため、事情聴取の対象であり、処分が複数試合になる可能性もある。