【U-17日本代表】『10番』吉田湊海(鹿島ユース)など20人がパラグアイ遠征へ。4月にU-17アジア杯、勝てばU-17W杯へ
		
			埼玉スタジアムでの日の丸のコレオ。写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
		
U-17パラグアイ代表などと3試合を予定。
日本サッカー協会(JFA)は2月5日、パラグアイ遠征に臨むU-17日本代表の20人を発表した。「10番」は鹿島アントラーズユースのFW吉田湊海がつける。
U-17ワールドカップは2025年から毎年開催になり、48チームが12チームずつに分かれてミニトーナメントを実施。そのあと「ファイナルフォー」により争われる。カタールでの開催が決まっている。
今回はその予選となる4月にサウジアラビアで開催されるU-17アジアカップ(アジアからは8チームが出場権を得る)に向けた実戦の場に。U-17パラグアイ代表と2試合、U-18セロ・ポルテーニョと1試合を行う予定だ。
U-17日本代表は次の通り。
ポジション
名前
欧文
生年月日
身長 体重
所属チーム
GK 
1 村松秀司 
MURAMATSU Shuji 
2008.06.08 
187cm 85kg 
ロサンゼルスFC(USA)
12 エジケ唯吹ヴィンセントジュニア 
EJIKE Ibuki Vincent Jr 
2008.12.31 
182cm 71kg 
サガン鳥栖U-18
DF 
4 バンデラ吉田健太 
Bandera Yoshida Kenta 
2008.04.10 
175cm 60kg 
カラベラCF(ESP)
3 田中遥大 
TANAKA Haruto 
2008.06.11 
178cm 70kg 
FC東京U-18
5 篠崎健人 
SHINOZAKI Kento 
2008.07.29 
186cm 73kg 
市立船橋高
16 藤井翔大 
FUJII Shota 
2008.08.11 
178cm 76kg 
横浜F・マリノスユース
2 藤田明日翔 
FUJITA Asuto 
2008.11.22 
179cm 70kg 
川崎フロンターレU-18
17 メンディーサイモン友 
MENDY Simon Yu 
2008.11.29 
185cm 74kg 
流通経済大学付属柏高
MF 
20 瀬口大翔 
SEGUCHI Taiga 
2008.01.10 
176cm 68kg 
ヴィッセル神戸U-18
7 今井宏亮 
IMAI Kosuke 
2008.02.10 
171cm 62kg 
東京ヴェルディユース
13 樺山文代志 
KABAYAMA Fumiyoshi 
2008.02.14 
172cm 68kg 
興国高
15 針生涼太 
HARIU Ryota 
2008.03.07 
174cm 64kg 
清水エスパルスユース
18 小林柚希 
KOBAYASH Yuzuki
2008.04.13 
174cm 65kg 
RB大宮アルディージャU18
14 神田泰斗 
KANDA Taito 
2008.05.07 
178cm 68kg 
RB大宮アルディージャU18
19 武本匠平 
TAKEMOTO Shohei 
2008.05.26 
176cm 72kg 
アビスパ福岡U-18
6 長南開史 
CHONAN Kaiji
2009.04.07 
174cm 64kg 
柏レイソルU-15
FW 
11 浅田大翔 
ASADA Hiroto 
2008.01.16 
180cm 77kg 
横浜F・マリノス
9 葛西夢吹 
KASAI Mibuki 
2008.02.12 
178cm 73kg 
湘南ベルマーレU-18
10 吉田湊海 
YOSHIDA Minato 
2008.07.15 
171cm 70kg 
鹿島アントラーズユース
8 加茂結斗 
KAMO Yuito 
2008.10.18 
169cm 61kg 
柏レイソルU-18
▼監督
廣山望
いま読まれている記事>>笠井アナ×長谷川豊氏『事件』の認識に明らかなズレ、しかしフジテレビ問題の「叩くべき相手を間違ってはいけない」と強調
※遠征期間:2月12日~24日 
パラグアイにて、U-18セロ・ポルテーニョ、U-17パラグアイ代表(2試合)を予定
                    



