【U-22日本代表】28年ロス五輪へ! 強豪サウジ、ウズベクと強化試合。出場枠減でアジア予選は激戦に
		 大岩剛監督 写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
			大岩剛監督 写真:早草紀子/(C)Noriko HAYAKUSA
		
大岩監督「⼤学⽣や⾼校⽣など幅広いグループから、このチームに⼊れるポテンシャルを持った選⼿たちを多く呼んでいます」
日本サッカー協会(JFA)は7月17日、ウズベキスタンで開催される「Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025」に臨むU-22日本代表のメンバーを発表した。2028年のロサンゼルス五輪を目指す世代別のチームで、同大会からサッカー男子は出場枠が16チームから12チームへ縮小され、AFC枠は「2」以下が予想されるため、アジア予選が非常に厳しくなる。
⼤岩剛監督はJFAを通じて、次のように抱負を語っている。
「今回の遠征では、⼤学⽣や⾼校⽣など幅広いグループから、このチームに⼊れるポテンシャルを持った選⼿たちを多く呼んでいます。9⽉に⾏われるAFC U23アジアカップ予選に向けて、チームの底上げはもちろんのこと、その先に控えるFIFA U-20ワールドカップにも⽬を向けながら様々なことにトライしていきたいと思います。サウジアラビアとウズベキスタンは共にアジアの中ではトップクラスのチームです。この2試合を通して、結果と内容の両⽅にこだわりながらしっかりとしたものを積み上げたいと思います」
U-22日本代表のメンバーは次の通り。
ポジション 
背番号 名前
欧文表記
⽣年⽉⽇ 
⾝⻑ 体重 
所属
GK 
1 ⼩林将天 
KOBAYASHI Masataka 
2005.09.20 
191cm 87kg 
FC東京 
12 内⼭翔太 
UCHIYAMA Shota 
2006.11.09 
190cm 73kg
アルビレックス新潟 
DF 
16 稲垣篤志 
INAGAKI Atsushi 
2005.03.03 
177cm 76kg 
明治⼤ 
21 宮崎達也 
MIYAZAKI Tatsuya 
2005.04.26 
182cm 74kg 
中央⼤ 
15 尾崎凱琉 
OZAKI Kairu 
2005.04.27 
186cm 75kg 
早稲⽥⼤ 
5 関富貫太 
SEKITOMI Kanta 
2005.10.23 
177cm 75kg 
桐蔭横浜⼤ 
3 ⼟屋櫂⼤ 
TSUCHIYA Kaito 
2006.05.12 
181cm 74kg
川崎フロンターレ 
22 本多康太郎
HONDA Kotaro 
2006.05.20 
188cm 82kg 
湘南ベルマーレ 
4 岡部タリクカナイ颯⽃ 
OKABE Tariqkanihayato 
2006.07.05 
187cm 77kg 
東洋⼤ 
2 松本遥翔 
MATSUMOTO Haruto 
2006.09.29 
176cm 73kg 
⿅島アントラーズ 
MF 10 古⾕柊介 
FURUYA Shusuke 
2005.01.26 
174cm 70kg 
東京国際⼤ 
13 原康介 
HARA Kosuke 
2005.08.03 
170cm 65kg 
北海道コンサドーレ札幌 
20 永野修都 
NAGANO Shuto 
2006.04.15 
182cm 77kg 
ガイナーレ⿃取 
17 杉浦駿吾 
SUGIURA Shungo 
2006.05.14 
175cm 72kg 
名古屋グランパス 
6 ⼭本丈偉 
YAMAMOTO Joi 
2006.05.18 
187cm 75kg 
東京ヴェルディ 
19 * 安藤陸登 ※
ANDO Rikuto 
2006.08.08 
180cm 68kg 
テゲバジャーロ宮崎 
7 ⽮⽥⿓之介 
YADA Ryunosuke 
2006.09.30 
173cm 70kg 
筑波⼤ 
8 嶋本悠⼤ 
SHIMAMOTO Yudai
2006.10.26 
180cm 69kg 
清⽔エスパルス 
14 川合徳孟 
KAWAI Tokumo 
2007.03.03 
173cm 65kg 
ジュビロ磐⽥ 
18 新川志⾳ 
SHINKAWA Shion 
2007.08.06 
171cm 65kg 
サガン⿃栖U-18 
FW 
9 ンワディケ・ウチェブライアン世雄 
NWADIKE Uche Brian Seo 
2005.07.07 
185cm 77kg 
桐蔭横浜⼤ 
11 安野匠 
YASUNO Takumi 
2006.04.08 
174cm 65kg 
ベガルタ仙台 
24 神代慶⼈ 
KUMASHIRO Keito 
2007.10.25 
181cm 76kg 
ロアッソ熊本 
※7/23(⽔)にチーム合流予定
◎日本代表の大会スケジュール
7月25日 vs U-22サウジアラビア代表
7月28日 vs U-22ウズベキスタン代表
関連記事>>ロス五輪サッカー、男子参加国「12チーム」に減少。アジア出場枠は「2」?
▼会場:JAR Stadium
@ウズベキスタン/タシュケント
 
                    



