×

誤審ツイート、楽天の株価論争に発展。ヴィッセル神戸の三木谷会長が反論「信じる信じないは株主の皆さんの裁量だ」

三木谷浩史氏。 (Photo by Takashi Aoyama/Getty Images)

神戸、柏に逆転負け、PK判定に不満爆発…2日連続の投稿が株価に影響!?

[J1 17節] 柏 3-1 神戸/2022年6月18日19:03/三協フロンテア柏スタジアム

 ヴィッセル神戸が柏レイソルに1-3の逆転負けを喫し、リーグ最下位脱出ならず。17位の湘南ベルマーレ、16位の清水エスパルスと勝点5差に開いた。

 この試合の41分、神戸の菊池流帆が足裏を向けて柏のFW戸嶋祥郎にタックルに行ったとされ、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の介入後、主審がOFR(オン・フィールド・レビュー)をチェックしたうえで、柏にPKを与えた。このキックをマテウス・サヴィオが決め、さらに後半には武藤雄樹の追加点も決まり、神戸は1-3で負けた。

 この試合直後から、神戸の三木谷浩史会長がツイッター(@hmikitani)で、PK判定への不満を爆発。「あれがファール。。。」「いくらなんでも酷すぎると思う」「J Leagueに抗議文を提出します。VAR を見て、どうしてこの判断になるのか、意味が不明だ」と、Jリーグへの意見書提出を明言した。

 さらに1日経ったあとも怒りが収まらず19日には、「結局、日本は審判批判はいけないという風土があるが、俺はそれは違うと思う。人間だから、ミスもあるだろう。うちに有利に働いたこともあるだろう。ただ、それに物申すなということが日本の審判のクオリティが進化しない原因だ。今回は、徹底的にやらせてもらう」など、再びこの判定について3通の投稿をした。

 そして、この三木谷会長の発言に対し、神戸の親企業である楽天グループの株価への影響が出るのでは!? という投稿も相次いだ。すると三木谷会長はこれにも反応。議論は「ルール」や「判定」から、「株価」に切り替わった。

株価とこの話となんの関係があるの? 俺は楽天グループの将来に絶対の自信を持っている。信じる信じないは株主の皆さんの裁量だ」

「株価対策とは? トラベル買った時 金融に進出した時 大きなリスクを取った時は、いつも株価は下がる。そして底値で買った株主さんは上がれば儲かる。完全仮想化により、楽天モバイルのコスト構造は圧倒的、メンバー獲得もカードの4倍速。時間の問題だ」

「(リプライの投稿は消されたが……)全然人員増えてますけど?? 他カンパニーもエコシステムの恩恵で、増収増益ですけど??? 何言いたいの??」 

 そのようにリプライに反応し、真っ向から反論している。

 近年スケールが落ちつつあるJリーグだけに、こうしたクラブオーナーの発信もまた、真剣勝負であると同時にエンターテイメントの世界では、ある意味大切かもしれない。三木谷氏が相当にこの判定に怒っているのは伝わってくる。ただ、解決への一番の良薬は間違いなく――ヴィッセル神戸の勝利だ。

【注目記事】
神戸の三木谷会長、1日経っても怒り収まらず「今回は、徹底的にやらせてもらう」。柏戦のVARを経てのPK判定、「誤審は誤審」と主張

【神戸】PK判定に三木谷会長が激怒「いくら何でも酷すぎる」。Jリーグへの抗議文提出を明言

「アンチェロッティは久保建英を望んでいる」レアル・マドリード、しかし実現できない場合は…

Ads

Ads