×

【日本代表こんな布陣を見たい】久保&堂安、東京五輪も見据えレフティの共存はできないか

南野&久保の2トップも面白いか。(C)SAKANOWA

W杯予選のタジキスタン戦、大迫不在の中、南野のFW、または南野&久保2トップ、堂安のトップ下起用はどうか?

[カタールW杯 アジア2次予選3節] タジキスタン – 日本/2019年10月15日17:15(日本時間21:15)/パミール・スタジアム(ドゥシャンベ)

 カタールワールドカップ(W杯)アジア2次予選の第3戦、日本代表が10月15日、アウェーでタジキスタン代表と対戦する。いずれも予選2連勝中。FIFAランキングは日本が31位、タジキスタンが115位。

 10日のモンゴル代表戦(〇6-0)では、これまで森保ジャパンを牽引してきた堂安律、9月シリーズ2試合で存在感を示した橋本拳人が先発を外れた一方、KRCゲンクで好調を維持する伊東純也、日本代表での実績はあるものの所属のシュツットガルトでチャンスを得られずにいる遠藤航が抜擢された。

 モンゴル戦から中4日で臨むタジキスタン戦、冨安健洋が左大腿部を傷めて離脱したことに加え、若干の先発の入れ替えがありそうだ。そこでぜひ見てみたいのが、堂安、そして国際Aマッチの連続出場が途絶えた久保建英、レフティの同時起用だ。

 いずれも右ウイング(サイドハーフ)が主戦場で、カットインからの崩しやフィニッシュに絡むプレーを武器にしている。ただ、2020年の東京五輪、さらには2022年のカタールW杯を見据えると、二人の共存は日本代表にとってのテーマになってくる。少しずつ、しかし、できるだけ揃って長い時間プレーさせることで、最適解を見出していけないか。

 堂安はPSVでは右ウイングでの起用が続いているが、フローニンゲンではトップ下も務めていた。

 また、久保も右サイドを主戦場とするが、RCDマジョルカでは左MF、レアル・マドリードではボランチ、そして年代別の日本代表ではトップ下やFW、日本代表でもトップ下でプレーしている。本人も攻撃的なあらゆるポジションに対応できる点を、自身の特長に挙げている。

 森保監督は堂安のトップ下を練習では試している。ただ南野拓実や香川真司、そして久保がいることで公式戦では起用してこなかった。

 久保と堂安を並べるならば、トップ下・久保、右MF堂安が、おそらく妥当である。ただ、トップ下・堂安、右MF久保の組み合わせも試せないだろうか。

 久保は最近、所属先でも日本代表でも、右MF以外では、あまりパッとしたパフォーマンスを見せられずにいる。トップ下よりもスペースと時間があるサイドに入ることで持ち味を発揮し、今一度、自信を掴めないか。

 一方、堂安はプレスにも動じずボールをキープできる力強さも増し、何よりゴールにも飢えている(もちろん久保もだが)。トップ下はタジキスタン相手に、上手くハマるイメージが浮かぶ。その並びのほうが相手は相当に困るはずだ。

 大迫不在のなか、南野のFW起用により、あるいは南野&久保の2トップにより、堂安とのトリオ、さらには中島翔哉を含めたカルテットが、どのように機能するのか。それぞれがそれぞれの良さを引き出すような相乗効果も期待したい。

【関連記事】
【日本代表】24選手「市場価格」ランキング。久保建英は何位?鎌田大地は4位
「久保建英ロス」カスティージャの今、ラウル監督が困っている

[文:サカノワ編集グループ]

Ads

Ads